|
|
はじめての株式投資 株式投資の基礎知識 |
|
ここのページをみている方は、少なからず株式投資というものに興味を持っていらっしゃる方が多いのではないでしょうか?
ここでは、株式投資を始めるに当たって知っておかなければならない基礎知識について紹介いたします。
|
株とは何か |
辞書などによれば企業(株式会社)が発行する有価証券(手形・小切手などの財産価値があるもの)のことです。
企業活動をするためには資金が必要です。
そこで、株を発行し証券取引所(東証など)で売買して資金を集めるのです。
つまり、株主は資金を提供することで経営に参加するということになるのです。
そして集めた資金で事業を行い、収益を上げれば株主(株券保有者)に、持ち株数に比例した配当金が支払われます。
配当金は業績が良いほど高くなりますが、企業によっては配当金を低くして自社製品などを株主に支給する、いわゆる「株主優待」を実施している企業も多いです。
このページのトップへ |
株の魅力 |
最近、株式投資がブームとなっています。
その魅力は何かというとズバリ「株式の値上がりにより利益」つまり「お金」でしょう。
最近では金融機関が破綻する時代になり利息もゼロ金利のため全くといって良いほど付かない。
挙句の果てに、景気が悪いため今までのように毎年収入が増え続けるという時代も終わりました。
さらに、終身雇用制が崩壊してしまった今となっては、自分の老後のための生活費をどのように工面するかが重要な問題としてクローズアップされる始末である。
このような時代に、自分の資産を増やす方法としては、投資しかないのです。
一口に投資といっても多種多様ですが、やはりリターンが大きな株式投資は魅力的に映るのでしょう。
確かに、株式投資は上手く運用すれば投資資金の何倍もの利益を得ることが出来ます。
しかし、忘れてはならないのは、元本割れのリスクを背負うということなのです。
銀行預金の場合は、ペイオフが解禁されても1,000万円までは元本が保証されます。
しかし、株については全く保証されないのです。
つまり、株式投資の全責任は自分にあるのです。
ですので、これから株式投資を始めようと御考えの方は十分に株式投資のリスクを理解したうえで行いましょう。
また、大切な財産を投資するのですから、事前に株式投資に関する勉強をしましょう。株式投資の勉強サイト
このページのトップへ |
株式投資の注意事項 |
@ 投資は自己責任で行うこと。
A 最低2年分の生活費を確保した上で、余剰資金で行うこと。
B 株式投資にはリスクがあります。
はじめから、投資資金は50%しか戻らないくらいの覚悟で行うこと。
C 株式投資は博打(ばくち)ではありません。
安心して長期保有できるような安心・安全な銘柄選びをすること。
D 短期での売買では欲張らないこと。早めの利確と損切をすること。
ナンピン買いはしないこと。
ナンピン買いについての補足
株価が下げたら、追加購入して一株あたりの単価を安くすることをナンピンといいます。
株式投資の手法で、よくナンピン買いを勧める方がいますが、余程の自信が無い限りはやめた方がよいです。
きちんと考えてみればわかることですが、結局最初に買った株は下げていることに変わりは無いんです。
わざわざ、追加購入してリスクを増やすことはやめ、思い切って損切する事を勧めます。
このページのトップへ |
株式投資の勉強サイト |
株に関して詳細に説明しているサイトを紹介します。
実際に取引を開始する前にある程度の知識を付けておきましょう。
Yagoo!ファイナンス 株式入門
最低限知っていなければならないと基本的なことが書かれています。
Goo マネー
理解度テストと用語集があります。内容は基本的なことが多いです。
ジェット証券 株入門口座
証券会社のサイトだけあってかなり詳しく書かれています。
株主優待から株式投資にまつわる諺まであり、学習サイトとしてはイチオシです。
読売新聞 株式投資入門
初心者でも理解できるように工夫された解説となっております。
内容は基本的なものが中心ですが実践的なものも一部含まれています。
金次郎の株式教室
幅広い層をターゲットにしており基礎編から上級編や実践編などに分かれています。
解説も図が多く盛り込まれているのでわかり易いです。ここもお勧めです。
このページのトップへ |
|
協賛企業のサイトを訪問し、クリックすると募金が出来ます。 |
|
|
新潟県中越地震義援金受付
詳細は中央共同募金会をご覧ください。
暖かい支援をお願いします。
イーバンク銀行
ジャパンネット銀行
は振込み手数料が無料です。
PR:義援金を稼ごう |
|